人気ブログランキング | 話題のタグを見る

PHOTO DIARY

iga1008.exblog.jp
ブログトップ
2014年 06月 26日

祖谷(いや)のかずら橋~徳島県三好市~

四国・徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2にある「かずら橋」。

「国指定重要有形民俗文化財」となるこの吊り橋は、平家の落人が源氏の追撃をかわすために、いつでも切り落とすことができるように「シラクチカズラ」の蔓を編んで架けられたと伝えられている。

長さ45m・幅2m・水面上14m。 昔は深山渓谷地帯の唯一の交通施設であった。現在でも往時の佇まいを保存して、3年毎に架替えが行われる。

OLYMPUS STYLUS XZ-2
祖谷(いや)のかずら橋~徳島県三好市~_e0132243_2245628.jpg
祖谷(いや)のかずら橋~徳島県三好市~_e0132243_22452522.jpg

この吊り橋は決して侮ることができない。足下は隙間だらけの踏板のみで、雨天時は滑りやすい。伝って歩くにも両脇の間隔が2mもあり、自然と片側の太い蔓にしがみつくというスタイルになる。まさに秘境体験である。
祖谷(いや)のかずら橋~徳島県三好市~_e0132243_22511864.jpg


※各画像はクリックで拡大、再クリックで元に戻ります。
にほんブログ村 写真ブログへ

by iga1008 | 2014-06-26 22:53 | 建物・街並み


<< 四国の旅~道後温泉①~      京都「広隆寺」を訪ねて >>